2013年10月31日木曜日

LPCXpresso の開発環境を作る

こんばんは、syncon です。
先日、mbed と LPCXpresso LPC1769 を購入しました。
USB HOST 機能を使って AKAI EWI-USB が接続できるか調べようと思っています。

・・・で、開発環境を作ろうと思って付属のドキュメントに従って作業を行おうとしたら公式のURLに繋がらない。
どうも2013/9に開発環境の新バージョンがリリースされたようです。
NXP、LPCXpresso 6を発表 :: NXP Semiconductors

また、これ↓によると、コード制限が256kまでなど色々制限が緩和されてるみたい。
LPCマイコン情報:LPCXpresso-30ドルで始められる低価格 開発ツールプラットホーム, LPC-Link, LPC1769, LPC1347, LPC11U14, LPC1104, LPC1115, LPC11C24, LPC1227, LPC1768, LPC1343, LPC1114

さっそく、NXPのユーザー登録を行い最新版(6.1.0)のIDEをインストールしてみました。

1.ダウンロード

NXPにログイン後、LPCXpresso Downloads | www.LPCware.com から Windows版をダウンロード

2.インストール

ダウンロードしたファイルを実行しインストール。
インストールはウィザードに従うだけで特に気にするところはないですが、途中でドライバーのインストールが複数回発生します。私の場合は次の6個のドライバーがインストールされました。

  1. Philips(NXP)ユニバーサル シリアル バス コントローラー
  2. Code Red Technologies ユニバーサル シリアル バス コントローラー
  3. CDM Driver Package
  4. 同上
  5. Code Red Technologies
  6. NXP

3.アクティベーション

導入直後はコード制限が8kなのでアクティベーションします。
LPCXpressoを起動し、[メニュー]-[Help]-[Activate LPCXpresso (Free Edition)]-[Create serial number and register...]を選択するとシリアルナンバーが表示されるので「Open in external browser」を選択しOKで先に進む。

ブラウザーが開きNXPのアクティベーション画面が表示される(必要に応じログインする)

[Register LPCXpress]ボタンを押す。

LPCXpresso Activation Key が表示されるので[メニュー]-[Help]-[Activate LPCXpresso (Free Edition)]-[Enter Activation code...]にコードを入力する。

License type : FULL
Debug limit: 256k

・・・と表示されればアクティベーション完了です。

ちなみに、「LPCXpresso Activation Key」はNXPのサイトにログインし[MuAccount]-[My LPCXpresso keys]でいつでも見ることが出来ます。

では・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿